本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 2年

算数「数のしくみをしらべよう」では、位に気をつけて数の表し方について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

理科は「大地のつくり」の発展として地震について学習しました。30年前の阪神淡路大震災での出来事を知りました。
「てこの働き」では支点の位置に着目して実際の生活に活かしていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

国語「俳句に親しもう」では、季節を表す季語や切れ目を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

音楽「茶色の小びん」は木管楽器の音色や特徴について学習しています。実際に楽器に触れることで鑑賞に繋がる関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

算数「比べ方を考えよう」は、比べられる量やもとにする量を考えながら、比べる方法について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 たてわり班清掃
クラブ活動
かけあし・なわとび週間
1/28 たてわり班清掃
かけあし・なわとび週間
1/29 たてわり班清掃
かけあし・なわとび週間
色覚検査(1年)
1/30 たてわり班清掃
教育相談日
かけあし・なわとび週間
なかよしタイム(4時限目、保護者なし)
1/31 漢字検定
たてわり班清掃
C−NET

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより