21日の献立
今日の献立は、鶏肉とじゃがいものガーリック焼き、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、黒糖パン、牛乳です。
鶏肉とじゃがいものガーリック焼きは、じゃがいもに鶏肉のうま味が染みこんでいてとてもおいしかったです。 スープ煮は、キャベツやにんじん、たまねぎなどの野菜がたくさん入った洋風のスープ煮でした。 ブロッコリーのサラダは、あっさりしていておいしかったです。 <ブロッコリー> ブロッコリーは、すずしい気候でよく育つ野菜です。旬は、11月から3月ごろです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月末まで飾ります(講堂)![]() ![]() 式典当日に参列できなかった1〜4年生の子たちにも見てもらいたいので、2月末まで講堂に掲示しておく予定です。 また、本日よりホームページバナーも、しばらくの間は50周年記念バージョンとなります。 1/21 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記念式典を終えて![]() ![]() ![]() ![]() 50周年記念式典の開催にあたり、PTAの皆様や東井会、地域の皆様からのあたたかなお力添えを賜りましたこと、改めて御礼申し上げます。 今後も、本校児童の健やかな成長のために引き続きよろしくお願いいたします。 50周年記念式典1
1月18日(土)
本日、本校の創立50周年記念式典を無事行うことができました。 全校児童の代表して式に参列する5・6年生の児童とその保護者の皆様、約90名の来賓の皆様で会場は厳かな空気に包まれました。 学校長式辞、PTA会長挨拶、東淀川区長祝辞と、地域とともに歩んできた本校の50年の歴史を振り返りながら、これから先の長きにわたる本校の発展への希望がもてる時間となりました。参列児童も緊張感をもって話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |