2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

平均の続きで
うさぎのエサを
1月 450g 2月480g 3月Y360g
4月 420g 5月 390g
をあげました。1年間で何gのエサが
必要でしょうか?

という課題を聞き合いながら
解いていました。

6年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

プレゼンの練習の課題に
取り組んでおり、
アンケート、グラフなども
相手に伝わりやすいということを
学んでいました。

4年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

書道の学び合いです。
声にこそ出しませんが
お互いの作品を感じ合いながら
集中力を高め合っていました。

11月28日(木)下校時刻変更のお知らせ

本日配布のお手紙を掲載しております。ご確認お願いいたします。
11月28日(木)下校時刻変更のお知らせ

2年生 国語の学び合い

本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「お手紙」の内容に
入っています。

今日も丁寧な音読のあと
ある子どもが
「このさし絵、
どっちがガマ君でカエル君かなあ?」
と疑問をつぶやいていたのを
授業者はきっちりひろって、
ではペアで確認してみましょうと
読みを深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 中学校クラブ見学会6年13:45〜
1/30 クラブ活動13

校長 講話

大切なお知らせ

その他

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール