5月14日 春のスポーツテスト運動場では6年生が実施していました。 ソフトボール投げ、立ち幅跳び、50M走に挑んでいました。 スポーツテストは、その他、長座体前屈、反復横跳びがあります。 また、3年生以上は、握力、上体起こし、20Mシャトルランもあります。 自分で目標を決めて取り組みます。 5月13日 児童朝会校長先生の講話は、「愛鳥週間」についてでした。 5月10日より1週間が「愛鳥週間」です。 若葉の季節、それに伴ってイモ虫や毛虫などが若葉を食べるために集まります。その虫を餌とするために野鳥が活発に動き出します。それが、「愛鳥週間」が設置された理由です。 校長先生の自宅の最寄りの駅では、ツバメが4月30日より巣作りを始めたという情報が伝えれました。 北田辺の町でのツバメの飛来情報が待たれます。 5月10日 3年生遠足ジンベエザメがエサを食べる様子を目の前で見ました。 海を見ながら弁当を食べ、その後、船に乗りました。 船からは海遊館が見えました。 公園で遊び、とても楽しい遠足でした。 5月9日 児童集会集会委員会による、ゲーム「あなたに届け、ハッピーターン」です。 ファミリー班で円になります。 合図に従って、ボールを隣の友達に手渡します。 次へとボールを送る時、「ハッピーターン」と号令がかかった時、ボールを持っていたら、班の仲間に自己紹介をして好きな物を発表します。 1年生も楽しそうに参加していました。、 5月9日 2年生国語学習学校で働く人として、校長、教頭、保健室 の先生、事務職員、管理作業員 へのインタビュー活動が実施されました。 「どんな仕事をしてますか」 「どんな事に気をつけてますか」 「大変な事は何ですか」 聞く人、記録する人など、役割を決めて活動できました。 |