2年遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
お腹がいっぱいになった後、広場で思い切り遊びました。
これから学校に向けて、帰路につきます。無事に帰って来てくれることを祈ります。

10月24日(木)

画像1 画像1
かつおとガーリックマリネやき
ウインナーとじゃがいものスープ
キャベツのサラダ
こくとうパン
牛乳

2年遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのお弁当タイム!
おいしそうなお弁当を広げて笑顔いっぱいです。今日も朝から愛情たっぷりのお弁当をご用意くださり、ありがとうございます。

読書パズル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会が取り組んでいる読書パズルの様子です。
図書室で本を借りると1つのピースがもらえます。教室へ帰ってピースをはめこみながら、パズルを完成させる取り組みです。
創立150周年にちなんで、1年生は150ピース集めるとパズルがすべて完成します。
今週から読書週間が始まっていますので、たくさんの本を読んでほしいです!
お家でも保護者の皆様のおすすめの本をお子様に教えてあげてください!

5年非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(木)難波少年サポートセンター、池田少年サポートセンターから講師を招き、非行防止教室を行いました。
「とてもしっかり話を聞いてくれました。」とのお言葉を頂きました。
子ども達からは「万引きなどの行動に誘われたら勇気をもって断ることが大事!」という言葉が聞けました。本当の勇気を育む友達関係を築いていけるよう支援していきたいと思います。
サポートセンターの皆様、本日はありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 かけ足週間2・4・6年 ステップアップ
1/28 入学説明会
1/30 クラブ ステップアップ
1/31 児童生徒交流会(予定)