☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

3年 国語

画像1 画像1
1月21日

 3年生の国語の時間です。手話や点字など、「いろいな伝え方」について学習しています。

今日の給食

画像1 画像1
1月21日
今日の献立は、「ご飯」「牛乳」「鶏肉の塩麴焼き」「かす汁」「栗きんとん」です。

【栗きんとん】
 栗きんとんは、おせち料理の一つです。
 「今年も豊かな生活が送れますように」という願いが込められています。

1年 生活「ぐにゃぐにゃたこ」

画像1 画像1
1月20日

 1年生の生活の学習です。「ぐにゃぐにゃたこ」作りをしています。自分の好きな絵を描いています。完成したら、みんなで大空に飛ばしましょうね。

☆ランランタイム☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日

 今日も15分休みは、「ランランタイム」がありました。
 一人ひとり体力向上に向けて、一生懸命に走っていました。
 残り2日です。少しでも体力をつけてくださいね!

今日の給食

画像1 画像1
1月20日

今日の献立は、「ご飯」「牛乳」「さばのカレー竜田揚げ」「五目汁」「きゅうりの甘酢和え」です。

【さばの種類】
◎まさば…寒い時期に、脂がのり、美味しくなります。
◎ごまさば…おなかにゴマのような模様があります。1年を通して脂の量や、味は変わりません。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 クラブ活動 クラブ見学3年
1/29 研究授業4年
1/30 入学説明会15:00〜
民族学級
1/31 卒業遠足6年
班別集会
社会見学3年(タスカル)

学校だより

配布文書

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校協議会

がんばる先生支援

就学時の情報

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

校歌

50周年