始業式前のクラスの様子(1月8日(水))
今日から3学期が始まります。2週間ぶりの登校です。始業式前の2年生の様子です。朝学活で健康観察や提出物、今日の予定の確認が行われています。始業式に臨む服装等も素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期末、頑張っている様子 その2(12月23日(月))
2学期末に授業を頑張っている様子です。引き続き、2年生の様子です。
理科の授業ではテストに向けた練習問題を解いていました今回は生物分野で人間の体内の働きについてパワーポイントを用いて解説が行われていました。 道徳の授業では「2学期の振り返り」を行いました。 その後の時間で冬休みのしおりを活用して担任の先生より諸注意がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期末、頑張っている様子 その1(12月23日(月))
2学期末に授業を頑張っている様子です。2年生の様子です。
国語の授業では「文章検定」の練習問題が行われていました。実際に各級の文章検定の問題を解いて知識に繋げています。分からないところは個別に先生に質問している様子もありました。 社会の授業では「世界史」の授業で、中世ヨーロッパの文化についての学習です。フランス革命についての説明もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(水)始業式につきまして
明日から3学期が始まります。服装、提出物につきまして、ご家庭でもご確認をお願いいたします。名札や、男子生徒につきましては制服の上(学ラン)を忘れないようにお願いいたします。始業式後、クラスで学活を行い、11時前後の下校となります。部活動につきましては、顧問からの連絡をご確認ください。
新東三国地域 新春クリーンウォーク(12月23日(月))
令和7年1月13日(月・祝)9時より東三国東公園(蒲田神社横)集合で、「新春のクリーンウォーク」が開催されます。ぜひともご参加お願いいたします。
![]() ![]() |
|