今日の給食
今日の給食の献立は、コッペパン、みかんジャム、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、白桃(カット缶)、発酵乳、牛乳でした。
「あじ」について あじには、筋肉や血液をつくるたんぱく質や、脂質、ビタミン類などが含まれています。 あじの脂質には、脳の働きを活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸)や、動脈硬化や高血圧を防ぐEPA(エイコサペタエン酸)が含まれているのが特徴です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 回路と電流・電圧の関係について学習しています。回路の各点を流れる電流や各部に加わる電圧についての規則性を見いだしていきます。 授業の様子![]() ![]() 三平方の定理について学習しています。 座標上の2点間の距離を三平方の定理を使って求めています。 1月20日(月) 全校集会
本日の全校集会では、生徒専門委員会から今月の目標についての連絡がありました。
そして、吹奏楽部の賞状伝達(大阪府アンサンブルコンテスト)がありました。 また、校長先生からは、インフルエンザ等の予防による手洗い・うがいのこと、今週の3年学年末テストについてのお話がありました。 人の話や放送を静かに聞きます。なぜなら、みなさんに大切な情報を伝えているからです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会![]() ![]() 学校の概要、入学までの準備についての説明がありました。 新入生の皆さん、お待ちしております。 本日の説明会を欠席された方につきましては、後日、小学校を通じて資料をお渡しいたします。 なお、1月25日(土曜日)13時30分から16時までの間、体育館で物品販売を行います。 |
|