2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

5年 秋の遠足 田能遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石庖丁で稲の収穫体験もできます!

5年 秋の遠足 田能遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です

5年 秋の遠足 田能遺跡で学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス毎に分かれて、遺跡の見学と資料館の見学を進めています。
貫頭衣(かんとうい)を着て、弥生時代を想像しながら、学芸員さんのお話を聞いています。

5年 秋の遠足 田能遺跡へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JR伊丹駅から河川敷を歩き、無事、田能遺跡に到着しました。
保護者の皆様、早朝よりお弁当のご準備ありがとうございました。

「ゴー5GO!遠足」5年生

画像1 画像1
遠足日和です。
行き先は、田能遺跡と伊丹スカイパーク!
どんな体験ができるのでしょうか?
ドキ土器ドキ…!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
委員会・クラブ
1/28 クラブ活動(3年見学会)
その他
1/27 給食週間(31日まで)
5年 校庭開放
口座振替(未納)
1/29 1年 昔遊びの会
1/30 6年 薬の正しい使い方講座
1/31 スクールカウンセラー来校
6年 校庭開放

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり