自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年 たこあげ
卒業遠足USJ-2
卒業遠足USJ
すききらいしないで食べよう
かけ足週間
今日の給食
環境委員会の発表
1年 なわとび名人に!
3年 磁石につくもの・つかないもの
学校保健委員会
今日の給食
2年 歯磨き指導
5年 円と正多角形
今年のめあて
始業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行 志摩自然学校4
前進や方向転換、ブレーキのかけ方、バックの仕方などを教えてもらいました。
実際に海に出ると、息を合わせて漕げていたようです。
なかなかできない体験でした。
修学旅行 志摩自然学校3
シーカヤック体験では、救命胴衣のつけ方をはじめ、注意しなければならないことを教えてもらいました。
修学旅行 志摩自然学校2
前後半の2グループに別れて活動を始めました。
シェルクラフト体験では、貝殻をフォトフレームに配置して、デザインを考えました。
デザインが決まるとボンドで接着していきます。
家庭に持ち帰りますので、完成品をご覧ください。
修学旅行 志摩自然学校
みんな元気に到着しました。
現地は小雨です。
お弁当をいただきます。
修学旅行 出発式
早朝よりお見送りいただき、ありがとうございました。
おかげで全員参加できました。
安全第一で行ってきます。
27 / 77 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:21
今年度:17526
総数:205362
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
クラブ活動
1/29
新入生保護者説明会(15:00〜)
1/31
漢字検定(4〜6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」について
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
学校協議会について
第1回学校協議会実施報告
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針(R6年度改訂)
大阪市いじめ対策基本方針(R6年度改訂)
学校生活
学校生活のきまり
非常災害時の措置
非常災害時の措置
携帯サイト