今日の給食

・親子丼 ・紅白なます ・まっ茶大豆 ・牛乳  です。

「親子丼」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取り分けたものを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「紅白なます」です。

細切りにした野菜などを酢で味つけした料理を「なます」といいます。紅白なますは、だいこんの白色と、にんじんの赤色で、水引を意味し、めでたさを表しています。平和を願う気持ちがこめられたおせち料理の一つです。

今日の給食

・鶏肉のからあげ ・ハムと野菜の中華スープ ・もやしとコーンの中華あえ ・おさつパン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「ハムと野菜の中華スープ」です。

今日のスープには、野菜を3種類使っています。そのうちの1つのチンゲンサイは、中国から日本に伝わってきた野菜で、中国料理によく使われます。
体の調子を整えるもとになるビタミ類や、骨や歯をじょうぶにするカルシウムなどが含まれています。

今日の給食

・筑前煮 ・ツナとキャベツのごまいため ・黒豆の煮もの ・ごはん ・牛乳  です。

「筑前煮」には、おなかのそうじをしてくれる食物せんいがたっぷりです。福岡県の郷土料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 クラブ活動7 避難訓練(地震→火災)(雨天順延)
1/29 出前授業1年(2h) 新1年生保護者説明会
1/30 コリアンタウン見学 6年

保健だより

給食だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査