お餅つき ふるまいぜんざい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大宮小学校の児童も参加させていただきました。 おもち入りのぜんざいを格別で、たくさんの人でにぎわっていました♪ SSET研修![]() ![]() 弁護士の先生からは、法的な視点からの対応、指導主事先生からは、現場での具体的な対応について、教えていただきました。児童、保護者の思いを受け止め、早期発見、早期対応が大切であることを学びました。 今後もより良い学校つくりに努めたいと思います。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 防災体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市中央消防署から起震車を呼び、体験しました。 とても強烈な震度で子どもたちも地震のすごさを再確認していました。 2枚目、ロープ結索 強い結び方を教えていただきました。 ご家庭でも試してみてください。 いろいろな場面で活躍すると思います。 3枚目、AED体験 心臓マッサージやAEDの使い方を教えていただきました。 いざという時のための心臓マッサージを学習しました。 3・4年生 防災体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 煙が充満したテントの中に入っていきました。 家事などで視界が悪いときにどのように脱出すればよいのか体験していました。 2枚目、水バケツリレー バケツの中に水の重りを入れ、みんなで運んでいました。 チーム対抗で大盛り上がりでした♪ 3枚目、水消火器 水が入った消火器で的を狙っていました。 上手く消火できたかな? |
|