3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱帯の海
北極圏の生き物
クラゲ達
サンゴ礁の世界

いろんな海の生き物を見ました。生き物は美しく不思議です。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカのお食事を応援し、ペンギンに手を振ります。

三年生遠足 海遊館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天候にも恵まれ、心地よい中の出発でした。乗車中にはよいマナーで過ごすことができ、乗り継ぎもスムーズに行き、少しの待ち時間もマナーよく過ごすことができました。いよいよこれから中に入ります。楽しみだね。

三年生遠足 海遊館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大水槽に着くと、大きなジンベエザメやエイがお出迎えしてくれました。『ジンベエ、ジンベエ、ジンベエ』と大歓声!
ずっと水槽に向き合っている大興奮の子どもたちでした。

三年生遠足 海遊館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何が見えたかな?
また、聞いてみてください。


かに!『目がちっちゃいなー。』『足いたそー。』など色々な声が聞こえてきました。

エスカレーターを降りると、









めっちゃきれいなクラゲがいっぱい






寒い冷え冷えコーナー。大興奮であつくなった子どもたちの心をクールダウンしてくれました。
『お腹すいたー』という多くの声。お昼ご飯はもうすぐだ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 5年社会見学(2クラス)  2・4・6年かけ足週間(〜31日まで)
1/30 なかよしタイム 4〜6年・6時間授業
1/31 2年歯みがき指導