黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

たこたこあがれ

生活科でつくった『たこ』を使って、凧上げを楽しみました(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今朝の図書ボランティアさんによる絵本の読み聞かせは、高学年です。

子ども達は、物語の世界に浸っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

EーTIME

1年生は、EーTIMEの時間が大好きです。
魚つりの英語表現は…
視聴覚教材から流れてくる音声をよく聞いて「Fishing」と答えることができていました。
画像1 画像1

児童集会

火曜日の朝は、児童朝会と児童集会を交互に行っています。
どちらも集会委員の子ども達が、司会進行を担当しています。

今日の児童集会では「ジェスチャーゲーム」をたてわり班で楽しみました。
お題は『バナナ』です。
なかなか難しいお題に、子ども達はいろいろと工夫していました。
画像1 画像1

子どもの作品

画像1 画像1
新年、気持ちを新たに書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 クラブ活動
1/31 かけ足大会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他