2月14日は1年生地域学習です。←1年生はお弁当が必要です。 2月26日〜28日は学年末テストです。

授業の様子2年生(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、2年生は総合的読解力育成カリキュラムの授業です。
「どんな自分になりたい?」がテーマで今日は勉強する本当の目的、活きた勉強について考えました。

授業の様子2-1(1月27日)

画像1 画像1
5時間目、2年1組は国語です。
「走れメロス」を先生が朗読しているのをみんな真剣に聞き入っています。

授業の様子1年生(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、1年生は体育です。
今日はペース走でトラック18周(2,700m)に挑戦しています。
初めの頃に比べると、少し表情も和らいできています。

授業の様子3-2(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目、3年2組は音楽です。
パートごとに分かれて合唱の練習をしています。

バスケットボール部試合(1月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今宮中学校で天王寺中学校と対戦しました。
最後まであきらめず、もう少しで逆転というところまで追いつめましたが惜しくも敗退しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/29 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/30 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/31 3年 50分×4時間 ・ 特別選抜進路懇談
スクールカウンセラー