難波中学校のホームページへようこそ!

文化委員 絵本読み聞かせ

画像1 画像1
1/22(水)は2年1組の文化委員による「ぱんどろぼう・おにぎりぼうやのたびだち」の読み聞かせでした。ハキハキと上手に読んでくれ、みんな聞き入っていました!
終わってからも絵本をみんなでよむ姿が見られました。


1/22 (Wednesday) was a reading of "Pandorobo, Onigiri Boya no Tabidachi" by the cultural committee members of Class 1 of the 2nd year. Everyone was listening to me because they read it I could see everyone reading picture books even after it was over.

百人一首大会予選

画像1 画像1
二年生は各クラスで百人一首大会の予選を行いました!みんな日頃から百人一首大会に向けて必死に暗記を頑張っています。
去年よりパワーアップした百人一首大会になりそうで楽しみです。

The second graders held the preliminary round of the Hyakunin Isshu tournament in each class! Everyone is desperately trying to memorize for the Hyakunin Isshu tournament on a daily basis.

I'm looking forward to seeing that it will be a hundred-nin isshu tournament that has been upgraded since last year.

お帰り!

画像1 画像1
私立高校出願に行っていた3年生が全員無事に帰ってきました。学校に帰ってきて安心したのかみんなほっとした様子でした。

All the 3rd graders who went to apply for a private high school returned safely. Everyone seemed relieved to be relieved when they came back to school.

3年生私立高校出願

画像1 画像1
今日は私立高校出願の日です。みんな緊張しながらもそれぞれの出願校へ出発しました。気をつけていってらっしゃい。

Today is the day of the private high school application. Everyone was nervous, but they left for their respective schools. Take care.

適正就学の取り組みについて

画像1 画像1
適正就学の取り組みについて
 〜住んでいる場所と違う住所を届けて入学・通学はできません〜
 本当に住んでいる場所と違う住所を届けて、本当は住んでいない校区の学校に通うことはできません。
 もし住んでいない住所を届けて、違う学校に通学していることが分かったら、正しい校区の学校に転校していただくことになります。
 すべての子どもたちが安心して勉強できるように、きちんとルールを守って学校に通っていただく必要があります。
 保護者のみなさまも、適正就学の取り組みにご協力いただきますよう、なにとぞ、よろしくお願いします。

特別許可と学校選択制について
 大阪市では、やむを得ない事情がある場合に、住んでいる場所以外の学校へ通うことを特別に許可する制度があります。また、小学校及び中学校に入学する際に、住んでいる場所と違う校区の学校を選べる「学校選択制」という制度があります。詳しく知りたいときは区役所や大阪市教育委員会に聞いてください。

適正就学の取り組みについて

About Proper School Enrollment
 Enrolling and attending school using an address different from your actual residence is not allowed
 It is not permissible to provide an address different from your actual residence to attend a school in a district where you do not live.
 If it is discovered that a false address has been provided and the student is attending a school in another district, the student will be required to transfer to the appropriate school district.
 To ensure that all children can study with peace of mind, it is essential to follow the rules and attend the designated school.
 We kindly ask all parents for their cooperation in supporting proper school enrollment efforts.

Special Permission and School Choice System
 Osaka City has a system that allows special permission for students to attend schools outside their designated district in cases of unavoidable circumstances. Additionally, when entering elementary or junior high school, there is a "School Choice System" that allows students to choose a school in a different district from their residence. For more details, please contact your local ward office or the Osaka City Board of Education.

关于适当入学
 〜不能使用与实际居住地不同的地址进行入学或上学〜
 提交与实际居住地不同的地址,并就读于并非实际居住区域的学校是不允许的。
 如果发现提供了虚假的地址并在其他校区上学,则需要转学到正确校区的学校。
 为了确保所有孩子都能安心学习,需要遵守规则并按照规定的校区上学。
 请各位家长配合我们的适当入学工作,我们对此深表感谢。

特殊许可与学校选择制度
 在大阪市,在有特殊情况下,允许学生就读于居住地以外的学校。此外,在入读小学或初中时,还有一个“学校选择制度”,允许选择与居住地不同校区的学校。如需详细了解,请咨询区政府或大阪市教育委员会。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書