★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月3日 1年生 生活「はっぱやみであそぼう」

 1年生が、「あきみつけ」で三軒家公園で拾ってきた葉っぱや木の実を使って、作品を作りました。いろいろな工夫をして楽しみながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 3〜6年生 学力経年調査

 今日と明日は、大阪市学力経年調査の日となっています。1日目は、国語と社会でした。2日目は、算数と理科と5,6年生のみ英語です。みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 4年生 もののあたたまり方

 4年生が、理科で「もののあたたまり方」について学習をしました。温める前には輪を通らなかった金属の玉が温めると輪を通るという実験をしました。玉が輪を通った時には、みんなとても驚いていました。実験結果や考察は、発表ノートを使ってまとめみんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) スイートポテト

画像1 画像1
 今日の給食は、「豚肉と野菜のソテー」「スープ」「スイートポテト」「黒糖パン」「牛乳」でした。
 給食では、卵や乳、小麦などのアレルギー特定原材料等28品目不使用のスイートポテトを提供しています。
 各学級で、スイートポテトをめぐってじゃんけんをしているほど、とても人気のある献立です。「あまくておいしい!」「もっとたくさん食べたい!」など言っていました。

給食クイズ
英語で「スイートポテト」は、何という意味でしょう?
(1)じゃがいも (2)さつまいも 
給食クイズの答えはこちら

11月29日(金) 関東煮

画像1 画像1
 11月29日(金)の給食は、「関東煮(「卵」の除去食対応献立)」「れんこんの赤じそあえ」「みかん」「ごはん」「牛乳」でした。
 関西では、おでんのことを「関東煮」といいます。この日は、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが使われていました。
 
給食クイズ
関西では、おでんのことを何というでしょう?
(1)筑前煮(2)関東煮(3)治部煮
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31