今朝の登校
今朝は、あの日を思い出すような冷たい朝です。
いつものように、子どもたちが元気に登校していることに、あらためてありがたさを感じます。 今日は、30年前の阪神淡路大震災を悼んで、半旗の掲揚をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食
・さごしの醤油だれかけ
・みそ汁 ・キャベツの赤じそあえ おかずのさごしに合わせて、今日の給食の放送には「おさかな天国」の歌が登場です。 みんなは、誰が歌ったかわかりましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ながなわとび
【3組】
体育の学習で、長なわとびに挑戦しました。 はじめは、大波小波の小波で遊んで、上手になったら一回転の大波です。 なわに入るタイミングが難しかったようですが、みんなすすんでチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝は昨日に比べて4〜5度も気温が低いようです。
身体の芯まで冷えそうですが、みんなのあいさつの声が元気にしてくれます。 1月の掲示は、絵馬です。 その中に「先生や保護者に積極的にあいさつをする」というのがありました。 素晴らしい目標だと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食
・ケチャップ煮
・ささみと野菜のソテー ・りんご 野菜のソテーに入っているもやしは、ブラックマッペという品種です。 一般的な緑豆もやしと違い、その名のとおり黒い豆からできています。 ちょっと細身で、関西でよく使われる品種だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|