学習の様子 5年
国語「弱いロボットだからできること」では、序論と本論をまとめています。大事な部分を落とさずに要約をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
算数「分数と小数」では分数と小数の大きさの比べ方を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
算数「調べ方を考えよう」では、文章をじっくり読んで表に書いて考えました。
英語「What do you want?」は食べ物BINGOをして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
理科「力の大きさとおもりの重さ」
では、力が重さに置き換えて考えることができるのを学習しました。 家庭科「共に生きる地域での生活」は、地域との関わりについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会2
毎日の給食に対する関心を高めるために、給食に関する3択クイズをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|