学習の様子 1年
算数「どちらがひろい」は、重ねて比べる直接比較の方法に気づきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
温かい日差しの中、駆け足や縄跳びをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
算数「筆算の仕方を考えよう」では、小数のかけ算の筆算について小数点に気をつけて計算いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
学級会で決めた係活動を進めています。
国語「考えのちがい」では、ご飯とパンについて意見交流をしながら、お互いが納得する理由を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
理科「てこを利用した道具」を実際に触れて、支点・力点・作用点の関係を実感しました。
家庭科「持続可能な社会を生きる」では、SDGsを意識しながら身近な取り組みについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|