☆じどうのみなさん、まいにち ほんとうに あついですね。そとにいくときには ぼうしを かぶって すいとうを もって でかけましょう。 ★夏季休業中の電話・来客対応は8時30分から16時30分とさせていただきます。ご了承ください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学習のようす【2・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組5時間目は公園遊びのため写真がありません。ごめんなさい。寒空の下、しっかり体を動かしてきたようです。すばらしい!

学習のようす【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組音楽の学習。4人組や5人組に分かれて、わらべうた『なべなべそこぬけ』にチャレンジ。♪そーこがぬけたら かえりましょ♪と歌いながら、なかなか帰ってこれないグループも。ワイワイ楽しく学習する1組のみなさんでした。

学習のようす【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真はありませんが、発育二測定を実施した6年生。小学校生活最後の二測定になります。6年間の成長が実感できたかな。
 今日から各学年、順番に二測定を実施していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 新1年生保護者説明会(R7入学予定) 定時退勤日
1/30 【集会】 クラブ活動見学会(3)
1/31 漢字検定(5,6)
2/3 【朝会】 特別支援懇談会(〜6日、10日) 三津屋読書週間(〜9日) SC
2/4 代表委員会 特別支援懇談会(〜6日、10日)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料