新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

早寝・早起き・朝ごはん強化週間

 昨日20日(月)から24日(金)まで、保健委員会が中心となって「早寝・早起き・朝ごはん週間」の取り組みを行っています。職員室前では、朝の登校時とお昼休みに「早寝・早起き・朝ごはん」に関するビデオを流しています。また川柳の募集も行っています。清江小学校では、年間を通して「早寝・早起き・朝ごはん」で生活リズムを整えることの大切さを伝える活動を行っています。ご家庭でもぜひ話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

1月20日(月)の給食は、
・鶏肉の塩こうじ焼き
・かす汁
・くりきんとん
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び(1年生)

 2組でも『昔遊び』でとても盛り上がっていました。中には、地域の方に「帰らんといてー」と言っている児童もいました。地域の皆さん、今日は楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び(1年生)

 今日の2時間目、地域の方のご協力で1年生が「昔遊び」をしました。各クラス6つの班に分かれて、百人一首を使った『ぼうずめくり』をしました。はじめて挑戦する児童もいて、地域の方にゲームのルールを教えてもらいながら、とても楽しく盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

1月17日(金)の給食は、
・筑前煮
・ツナとキャベツのごまいため
・黒豆の煮もの
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 入学説明会(15:30講堂)
1/30 集会、放課後学習1-1・3-1
1/31 卒業遠足6年(キッザニア)、栄養指導5年、つぼみスクール4年
2/3 朝会、出前授業4年、栄養教室4年、ピンナラの会
2/4 委員会、かけ足集会1・3・5年、放課後学習2-2、56年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会