新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

11月6日・交通安全教室

 2.3時間目に住之江警察署の交通安全課の方が来られて、
*低学年…安全で正しい歩行の仕方を知る。
*高学年…安全で正しい自転車の乗り方を知る。
についてビデオや講話でご指導してくださいました。自転車は車の仲間など、クイズ形式で楽しくいろんな事を学ぶことができました。またご自宅でも交通安全についてお子さまと話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食★

11月6日(水)の給食は、
・ビビンバ(肉と野菜)
・わかめスープ
・いもけんぴフィッシュ
・ごはん
・牛乳   でした。

★今日の給食★

11月6日(水)の給食は、
・ビビンバ(肉と野菜)
・わかめスープ
・いもけんぴフィッシュ
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

 昨日の集会は、校長先生から先日のスポーツフェスティバルについてお話しがありました。『ゲストのラグビー日本代表の山中選手(コベルコ神戸スティーラーズ)から、「夢や目標に向かって努力し続けると必ず夢はかなう」』と話されていたそうです。また代表委員会からは、7日から始る「あ・る・こ・う!週間」のお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

11月5日(火)の給食は、
・豚肉のコチジャンいため
・鶏肉とはるさめのスープ
・きゅうりのナムル
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 入学説明会(15:30講堂)
1/30 集会、放課後学習1-1・3-1
1/31 卒業遠足6年(キッザニア)、栄養指導5年、つぼみスクール4年
2/3 朝会、出前授業4年、栄養教室4年、ピンナラの会
2/4 委員会、かけ足集会1・3・5年、放課後学習2-2、56年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会