12月16日 今日の給食今日の給食は、全体的に児童が食べよい献立でした。1年生の教室をのぞいてみると、いつもより早く食べ終わることができたようで、とてもうれしそうでした。 5年 総合児童朝会校長先生からは、無理はしなくていいので寒さに負けず冷たい空気に身体も鍛えましょうというお話と、冬至について、さらには冬の七草の話もありました。 皆さんに運がつくように、冬の七草を調べてしっかり食べてみてはどうでしょうか。 先週の給食12月11日(水)の献立は、「ケチャップライス・スープ・れんこんフライ・牛乳」でした。 12月12日(木)の献立は、「きのこドリア・鶏肉と野菜のスープ煮・みかんゼリー・こくとうパン・牛乳」でした。 12月13日(金)の献立は、「卵どうふ・一口がんもと野菜の煮もの・キャベツとピーマンのそぼろいため・ご飯・牛乳」でした。 本日からまた毎日、ホームページを更新していきます。ぜひご覧ください。 先週の給食12月6日(金)の献立は、「豚肉のしょうが焼・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ご飯・牛乳」でした。 12月10日(月)の献立は、「中華おこわ・卵スープ・きゅうりのピリ辛あえ・コッペパン・ マーマレードジャム・牛乳」でした。 12月11日(火)の献立は、「いわしのしょうが煮・みそ汁・高野どうふの煮物・ご飯・牛乳」でした。 |
|