カテゴリ
TOP
お知らせ
芝生グリーンクラブ
PTAのページ
最新の更新
1月29日(水)
なかよし集会
5年1組給食
1月27日(月)
1年2組学級遊び
児童朝会
5年調理実習2
5年調理実習
1年1組たこあげ
4年社会見学6
4年社会見学5
3年昔道具体験2
3年昔道具体験
4年社会見学4
4年社会見学3
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年プール
2日(火)心配された雨の影響をかいくぐって、2年生プールに入ることができました。イルカとびからけのびの動作を繰り返し、とてもかわいくプールの中を進んでいました。
冷水機設置しました!(7/2)
校長先生の提案で、熱中症対策として、PTAで冷水機を設置しました! 雑菌が繁殖しないよう、使用時は、口で直接飲むのではなく、水筒などに入れて飲むようにお願いしています。 梅雨が明けたら、暑い夏が来ます!暑さに負けるな南百っ子! (理科室前の水道横に10月末まで設置します)
7月2日(火)
チキンパエリア
ウインナーとキャベツのスープ
こくとうパン
牛乳
7月1日(月)
ゴーヤチャンプルー(かつおぶし)
ごもくじる
あげやきじゃが
ごはん
牛乳
プール清掃
1日(月)放課後、教員でプール清掃を行いました。
土曜日の花火の影響で、プールもさぞかし汚れているだろうと予想していましたが、思ったよりきれいな状態でした。
それでも、水質を安全に保つために清掃活動実施です。雨の中、若手の先生たちが中心に頑張りました。今週もプールで楽しむ子供たちが見られたらいいのですが、、、
梅雨の合間にプールに入れる学年はあるのか!?
139 / 212 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
162 | 昨日:53
今年度:53009
総数:377304
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
クラブ ステップアップ
1/31
児童生徒交流会(予定)
2/3
ステップアップ 出前授業(国際理解) ベルマークの日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立中野中学校
大阪市教育委員会
まんが「日本の歴史」
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査結果
お知らせ
南百あんぜんマップ
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会実施報告書
学校いじめ防止基本方針
南百済小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト