カテゴリ
TOP
お知らせ
学びの充実【研究】
学びの充実【体力向上】
学びの充実【地域連携】
児童集会
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
新型コロナウイルス感染症関係
双方向通信(Teams)
災害等の発生時について
学校園における働き方改革推進プラン
令和7(2025)年度 新入生関係
最新の更新
ビーフシチュー
5年生 図画工作科「木版画」
6年生 「歯と口の健康教室」
2年生 「歯みがき指導」
出汁(だし)
1年生 「たこあげ」
4年生 理科「物の温まり方」
6年生 「雑巾づくり」
1年生 図画工作科「紙版画」
親子丼
3年生 国語「カミツキガメは悪者か」
鶏肉のからあげ
関西みらい教育文化財団からの本のコーナーができました。
3年生 外国語活動
新しい図書ボランティアの竹田さんです
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 「グラウンドゴルフ体験」
今日は、3年1組が今川公園に出かけ、地域のお年寄りの方々とグラウンドゴルフを通しての交流会がありました。
グラウンドゴルフを初めて経験する児童がほとんどですので、事前にグループごとに打ち方のレクチャーを受けてからのスタートです。30メートルくらい離れた的に3打で入れるルールでした。グループには一人お年寄りのコーチがついてくださいました。
総勢30人くらい来てくださいました。ありがとうございました。木曜日は2組、再来週の火曜日には3組が体験します。
3年生 「グラウンドゴルフ」その2
子どもたちも楽しんでやっていました。
中央区 開平小学校の児童が考えました!
11月1日(金)
今日の給食は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品に選ばれた献立です。
中央区開平小学校の昨年度の給食委員会が考えました。
献立のねらいは、ジャージャンどうふは、「家常(ジャージャン)どうふ」と書き、家庭で常によく食べられているとうふ料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごを組み合わせました。
教室では「おいしい!おいしい!」と児童に好評でした。
6年生 部活体験活動
11月に入り朝晩かなり寒くなってきました。今川小学校では先週から今週にかけて感染症で学級閉鎖まだています!みなさんも体調に気をつけてお過ごしください。
さて、本日11月1日は白鷺中学校へ部活体験活動へ行ってきました。あいにくの雨予報でクラブ活動体験はなくなってしましましたがその代わりに中学校の先生や各クラブの部長からたくさんのお話を聞かせて頂きました。来年の春からはいよいよ中学生。立派な中学生になれるよう頑張って欲しいですね!
それでは来週も張り切って頑張りましょう!
校外学習3年生 その9
今から帰りの電車に乗ります。
39 / 167 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:36
今年度:39571
総数:433183
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
歯みがき指導2年(2・3限)
歯と口の健康教室6年(2・3限)
2/3
クラブ活動(最終)
2/4
クラブ発表期間(6日まで)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立白鷺中学校
近隣小学校
大阪市立育和小学校
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市のいじめ対策
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰に関する相談窓口
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
家庭学習に役立つ≪学力向上プリント集≫
大阪府教育委員会作成力だめしプリント
大阪府教育委員会作成「力だめしミニプリント」全国学力・学習状況調査で「基礎的な知識や技能が身についているかどうかみる問題」
学年別漢字プリント集
学年別計算プリント集
学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全24巻)電子版
スマートレクチャー・わくわく算数(授業動画)
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画・自己評価
令和5年度 運営に関する計画・自己評価(最終)
全国学力・学習状況調査
令和6年度 『全国学力・学習状況調査』の結果
令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会
令和6年度 第1回学校協議会
学校だより
学校だより2月号(裏)
学校だより2月号(表)
学校だより1月号(裏)
学校だより1月号(表)
学校だより12月号(裏)
学校だより12月号(表)
学校だより11月号(裏)
学校だより11月号(表)
学校だより10月号(裏)
学校だより10月号(表)
学校だより8・9月号(裏)
学校だより8・9月号(表)
学校だより7月号(裏)
学校だより7月号(表)
学校だより6月号(裏)
学校だより6月号(表)
学校だより5月号(裏)
学校だより5月号(表)
学校だより4月号(裏)
学校だより4月号(表)
災害等の発生時について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
非常変災時等の措置について
災害等の発生時について
学校安心ルール
スマホ・携帯電話の使い方についてのお願い
学校安全ルール
学校安心ルール(スタンダードモデル)
お知らせ
令和6年度 第1回保護者アンケート結果
令和6年度 第1回児童アンケート結果
土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)
「学習参観・懇談会」2〜6年
令和7(2025)年度 新入生関係
令和7年度 新1年生入学説明会のご案内
携帯サイト