2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!家庭科」5年生

画像1 画像1
明日は、調理実習です。
献立は、ごはんとみそ汁!

1月30日(木)の給食

今日の献立

鶏肉の塩こうじ焼き かす汁 くりきんとん ごはん 牛乳

『鶏肉の塩こうじ焼き』は、鶏肉に塩こうじで下味をつけ、玉ねぎを混ぜ合わせ焼いています。鶏肉がとてもやわらかくなっています。『かす汁』は、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこんなどを使用した体が温まる汁ものです。『くりきんとん』は、煮くずれするまでやわらかく煮たさつまいもに、くりを加え、味つけしています。児童に人気の一品です。
画像1 画像1

1月29日(水)の給食

今日の献立

ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとこまつなのソテー パインアップル(カット缶) コッペパン バター

『ミートボールと野菜のカレー煮』は、肉だんごを主材に玉ねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、むきえだまめを使用したカレー風味の煮ものです。肉だんごがたくさん入っていてボリューム満点です。デザートに『パインアップル(カット缶)』がつきました。甘くて美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!理科」5年生

画像1 画像1
今日の理科では、水溶液から水を蒸発させて、とけているものを取り出す実験をしました。

クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、入りたいクラブが見つかったでしょうか?
4〜6年生にとって、3学期のクラブはこの日を除いてあと1回です。
最後まで楽しんでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
1/30 6年 薬の正しい使い方講座
1/31 スクールカウンセラー来校
6年 校庭開放

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

給食・食育だより

生活指導

学校のきまり