今回の校長室の窓は、1月22日に開催した「大阪市小学校教育研究会・大正支部・教員研究発表会」の様子をお伝えします。
「国語科」と「総合的読解力育成カリキュラム」を中心に、中泉尾小学校の教職員が研究を推進してきた成果を発表する場でした。大正区のたくさんの先生方が、中泉尾小学校に集まって、私たちの研究発表を聞いてくださいました。
はじめに、本校の研究の概要について説明した後、下の写真にあるように、低中高学年に分かれて、各学年の研究の取り組みについて発表しました。そして、最後には、本校の百周年記念式典で発表した6年生の活動の様子を動画で視聴していただきました。
参加していただいた多くの先生方から、本校の研究発表と研究の内容に対する称賛のメッセージをいただきました。これからの本校の研究推進に対する大きな励みとなりました。本当にありがとうございます。
また、これまで熱心に、そしてひたむきに研究を進めてきた本校の教職員のことを誇りに感じるとともに、一緒に頑張ってくれた子どもたちにも拍手を送りたいと思います。
これからも、中泉尾小学校では、子どもたちの自尊感情を高めながら、学力の向上を目指して、研究活動を推進していきます。そして、子どもたちが、安全で安心して学校で過ごすことができる学校づくりを進めてまいります。
中泉尾小学校 校長 辻 信行