11月26日 給食![]() ![]() ☆さといもの和風カレー汁 ☆ささみとこまつなのいためもの ☆ごはん ☆牛乳 「焼きししゃも」は、料理酒、みりん、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。 「さといもの和風カレー汁」は、豚肉、さといも、たまねぎ、だいこん、にんじん、青みに青ねぎを使用し、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせ、塩、カレールウの素、こいくちしょうゆで味つけしています。 「ささみとこまつなのいためもの」は、ささみ(油漬け)、こまつな、まいたけを使用しています。 みんなおいしくいただきました♪ 作品展を開催しました!
21日〜23日の3日間、作品展を開催しました。日頃の子どもたちのがんばり、一人ひとりの豊かな発想と表現力がたっぷり感じられる力作ぞろいでした。多くの保護者の方々に鑑賞していただき、子どもたちも喜んでいました。ご家庭でも作品制作や作品に込めた思いなどについてお話を聞いてあげてください。ありがとうございました。
※写真1枚目 上段1年生 下段2年生 写真2枚目 上段3年生 下段4年生 写真3枚目 上段5年生 下段6年生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 給食![]() ![]() ☆いわしのつみれ汁 ☆かぼちゃういろう ☆ごはん ☆牛乳 「豚肉と野菜のいためもの」は、豚肉、キャベツ、たまねぎをいため、塩、こいくちしょうゆで味つけしています。 「いわしのつみれ汁」は、ゆでた後、しょうが汁、料理酒で下味をつけたいわしだんごと、だいこん、ごぼう、にんじん、青みに青ねぎを使用しています。 「かぼちゃういろう」は、かぼちゃ(ペースト)、上新粉、砂糖、水を合わせ、焼き物機で蒸して作る和風のデザートです。 みんなおいしくいただきました♪ 11月21日 給食![]() ![]() ☆きゅうりのピクルス ☆りんご ☆黒糖パン ☆牛乳 「鶏肉ときのこのシチュー」は、鶏肉とベーコンを主材に、しめじ、エリンギ、マッシュルーム、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにほうれんそうを使用しています。 「きゅうりのピクルス」は、焼き物機で蒸したきゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作った調味液であえます。 「りんご」は、1人1/4切れずつつきます。 みんなおいしくいただきました♪ 11月20日 給食![]() ![]() ☆カリフラワーのピクルス ☆いり黒豆 ☆牛乳 「エビフライカレーライス」は、牛肉を主材としたカレーライスに、1人1尾のエビフライを添えます。 「カリフラワーのピクルス」は、ゆでたカリフラワーに、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせた調味液につけ、十分味を含ませます。 これに、「いり黒豆」が1人1袋つきます。 みんなおいしくいただきました♪ |
|