菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

3年 理科 磁石

画像1 画像1
?
磁石についた鉄は磁石になるのかの実験をしました。

予想は、分かれましたが、
実験をして、クリップだけでも繋がることに驚いていました。

3年 避難訓練

画像1 画像1
地震・津波の避難訓練をしました。

1年 保健指導と発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健指導と発育測定がありました。
はじめに、養護教諭の足立先生から手洗い指導がありました。
「菅原小学校では12月にもインフルエンザが流行ったけど、これからもまだまだ流行りやすい季節です。しっかり手洗いして予防しましょう。」とお話がありました。
どんなときに手を洗うのか、そしてどうやって手をきれいに洗うのか、をお話を聞きながら確認しました。
最後は手洗いの歌に合わせて、みんなで手の洗い方を練習しました。
しっかり手洗いをして、予防しましょう。

発育測定の結果は、3学期の通知表と一緒にお渡しします。

4年 業間かけあし

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い中、子どもたちは元気に走っています。
教室に戻ってくると、嬉しそうにマラソンカードに色を塗る姿が見られます。

4年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間に新年の書き初めをしました。
一筆一筆集中して書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 委員会2月分
2/5 1・3・5年参観・懇談