大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1月14日(火)6年卒業遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業遠足の様子です。天気もよく、気候も暖かいので過ごしやすいです。

1月14日(火)6年卒業遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業遠足の様子です。

1月14日(火)6年卒業遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業遠足で木製コースターなど様々なアトラクションに乗って、楽しんでいます。

1月14日(火)6年卒業遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業遠足でひらかたパークに行きました。

1月9日(木) 給食

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉のからあげ
ハムと野菜の中華スープ
もやしとコーンの中華あえ
レーズンパン 牛乳

★チンゲンサイ★
チンゲンサイは中国から日本に伝わってきた野菜の一つで、中国料理によく使われます。
体の調子を整えるもとになるビタミン類や骨をじょうぶにするカルシウムなどが含まれています。今日の中華スープに入っています。

今日は3学期が始まって初の給食です。しかも、子どもたちに大人気の「からあげ」ということもあって、どのクラスも完食です。久しぶりに友だちと食べる給食は、一段と食が進むようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ
1/31 C-NET
2/3 記名の日 ICTアシスタント

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心に関すること