ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

クラブ活動

画像1 画像1
1月23日(木)

運動場や各教室、特別教室でクラブ活動に取り組んでいました。どのクラブ活動でも、児童の自発性を大切にしています。

このときは、しっぽとり、製作、プログラミングなどの活動を見かけました。

かけ足週間4日目 2

画像1 画像1
こども達の元気をもらい、様子を確認しながら、校長先生、教頭先生、先生方、サポーターの皆さんも、一緒に取り組んでいます。

かけ足週間4日目

画像1 画像1
1月23日(木)

かけ足週間もはや4日目。
今週は比較的暖かく、走りやすいです。
みんな、一生懸命に走っていました。

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(月)

かけ足週間が始まりました。
2時間目終わりの休み時間、準備運動のあと、自分のペースで走ります。
天気もよく少し暖かめのコンディション。
半袖の児童も見受けられ、元気に走っていました。

1月20日ビデオ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(月)

ビデオ朝会が行われました。
今週は給食週間・健康強調週間・かけ足週間です。

校長先生が、給食の歴史について、問いを投げかけながら、わかりやすく紹介してくださいました。

また、健康強調週間にふれながら、早寝・早起き・朝ごはんの大切さ、そして、かけ足週間については、自分のペースで継続して走ることの大切さについて話してくださいました。

食・健康・運動への意識を高め、相乗効果につなげていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31