クラブ活動![]() ![]() 運動場や各教室、特別教室でクラブ活動に取り組んでいました。どのクラブ活動でも、児童の自発性を大切にしています。 このときは、しっぽとり、製作、プログラミングなどの活動を見かけました。 かけ足週間4日目 2![]() ![]() かけ足週間4日目![]() ![]() かけ足週間もはや4日目。 今週は比較的暖かく、走りやすいです。 みんな、一生懸命に走っていました。 かけ足週間![]() ![]() ![]() ![]() かけ足週間が始まりました。 2時間目終わりの休み時間、準備運動のあと、自分のペースで走ります。 天気もよく少し暖かめのコンディション。 半袖の児童も見受けられ、元気に走っていました。 1月20日ビデオ朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビデオ朝会が行われました。 今週は給食週間・健康強調週間・かけ足週間です。 校長先生が、給食の歴史について、問いを投げかけながら、わかりやすく紹介してくださいました。 また、健康強調週間にふれながら、早寝・早起き・朝ごはんの大切さ、そして、かけ足週間については、自分のペースで継続して走ることの大切さについて話してくださいました。 食・健康・運動への意識を高め、相乗効果につなげていきたいと思います。 |