表彰式
大阪市小学校児童絵画・版画展において、2名の児童が賞をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日 児童朝会 校長先生のお話
先週、マナーアップウィークがありました。
「靴箱の靴を揃えましょう」という呼びかけがありましたね。 先日、他の学校に出張でいくと、靴箱の上に藤本さんというお坊さんが書いた詩が紹介されていました。 その詩を紹介します。 「はきものをそろえる」 はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげましょう そうすればきっと 世界中の人の心もそろうでしょう 皆さんはこの詩を聞いてどんなことを思いますか?皆さん自身でも考えてくださいね。 ![]() ![]() 11月22日 音楽交流会
エンディング。感想を発表しました。楽しく素敵な音楽交流会だったという感想ばかりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 音楽交流会
全員で陽はまた昇るのボディーパーカッションをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 音楽交流会 6年生
合奏、Paradise has no boderです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |