11月27日 今日の給食うすくず汁(薄葛汁)は、葛粉でとろみをつけたお吸い物です。奈良・吉野が葛の名産地であったことから「吉野仕立て」とも呼ばれます。今日は、じゃがいもでんぷんでとろみをつけています。 音楽鑑賞会また、どちらも最後は台所協奏曲、というタイトルで、台所にあるいろんな物で音楽を奏でていました。 見ていてもとても楽しめました。 日常生活の中にあふれているいろんな音を音楽にすることができるかというテーマが隠されていたそうです。 音楽鑑賞会また、低学年では、ボディパーカッションを2グループに分かれてやってみました。 音楽鑑賞会2時間目に低学年、3時間目に高学年、どちらも50分の鑑賞会でした。普通に音楽を鑑賞する他に、楽器紹介やパントマイムもあり、とても楽しくあっという間に時間が過ぎました。 11月26日 今日の給食「焼きししゃも」は、年に1回だけ登場するししゃもを料理酒、みりん、綿実油で下味をつけて、蒸し焼きにしています。ひとり2尾ずつ、つきました。 |
|