保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もいい天気。かけ足タイム、体調に気をつけながら,運動場を元気に走っています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6年生が社会見学で不在です。1年から5年だけのたてわり班活動をしています。6年生がいないからこそできることをしていました。何ができるかはおたのしみに。

1月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ケチャップ煮・ささみと野菜のソテー・りんご・黒糖パン・牛乳」です。

 今日は子どもたちに人気の「ケチャップ煮」でした。その名の通り、ケチャップ味の洋風の煮物です。缶詰のトマトも入り色鮮やかな赤色に仕上がりました。

放置自転車対策路面シート貼付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年本校の児童が粉浜駅周辺の放置自転車対策の啓発ポスターを描いています。その中で特に優れた作品を路面シートにして貼り付けています。
今年は3名の作品が選ばれました。体調の都合で1名は欠席となりましたが、代わりに担任の先生が貼り付けました。
とてもいい作品です。粉浜駅に立ち寄られた際に探して見ていただけたらと思います。もちろん、自転車の不法駐輪はしないでください。よろしくお願いします。

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は雨天の影響でできませんでしたが、本日からかけ足タイムが始まりました。
いい天気のもと、体調に気をつけながら、運動場でしっかり身体を動かしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 C-NET3・4年 文化庁芸術鑑賞 午後
1/31 3年出前授業(昔の道具) 6年キャリア教育
2/3 お話の会1・3・5年 いじめアンケート〜7日
2/4 2年出前授業(多目的室)
2/5 お話の会2.4.6年 入学説明会15:30 見守りday5・6年

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし