着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

授業の様子2-2(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2年2組は数学です。
三角形の合同条件をつかって、2つの三角形の合同を証明しています。

授業の様子1−1(11月1日)

画像1 画像1
4時間目、1年1組は技術です。
木材にノコギリで切る線をけがきしています。
切る前にきちんとけがきできているか先生にチェックしてもらっています。
チェックの終わった人からのこぎりでカットしています。

授業の様子1−2(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、1年2組は国語です。
漢字の音読みと訓読みについて学習しています。

授業の様子3年生(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目、3年生は体育です。
男子はハンドボールで、1対1でシュート練習をしています。
日本に来て間もない生徒が、華麗なステップでディフェンスをかわし、歓声が上がっていました。

授業の様子1-1(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目、1年1組は英語です。
プリントのお店の図から、自分の好きなお店までの道案内を英語でしています。
相手がどこのお店か分かってくれると、きちんと英語で説明できたということになりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/30 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/31 3年 50分×4時間 ・ 特別選抜進路懇談
スクールカウンセラー
2/3 一年生 百人一首大会
2/5 6限:1,2年生のみ月6