着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

授業の様子2-2(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、2年2組は理科です。
電気回路図の学習です。

授業の様子3-1(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年1組は技術です。
教材の電光掲示板をどう光らせるか、プログラミングしています。

授業の様子3年生(10月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目3年生は総合的読解力の授業です。
図書室のグループは、グループ討議も活発で、文章の要約もしっかりと自分の視点で書くことができました。

授業の様子1年生(10月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目1年生は体育です。
女子はバスケットボールです。
今日はドリブルシュートの練習です。
ドリブルするのもなかなかむずかしそうです。

授業の様子2-2(10月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目2年2組は家庭科です。
『ポケットティッシュカバー』を作製しています。
最後の仕上げでスナップを付けています。
うまくいかず、手をあげて先生を待つ生徒がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/30 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/31 3年 50分×4時間 ・ 特別選抜進路懇談
スクールカウンセラー
2/3 一年生 百人一首大会
2/5 6限:1,2年生のみ月6