着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

授業の様子3年生(10月11日)

画像1 画像1
5時間目と6時間目は3年生の学年練習です。
始めはダンスの練習です。
本番までにどれだけ仕上げてくれるのか楽しみです。

授業の様子2年生(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目と4時間目は2年生の学年練習です。
始めは開会式の練習です。
何事にも一生懸命取り組む2年生の姿をみているといつも感動させられます。

授業の様子3-1(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年1組は技術科です。
「アーテックロボ」という教材を使ってプログラミングの学習です。

授業の様子(10月10日)

画像1 画像1
6時間目、
1年生はテスト返しです。
2年生はフィールドワークの取り組みです。
3年生は後期の学級の委員や係を決めています。中学校生活最後の委員や係ですね。

授業の様子(10月10日)

画像1 画像1
5時間目、1年生は道徳です。
2年生はフィールドワークの取り組みです。
3年生は体育館でダンスの練習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/30 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/31 3年 50分×4時間 ・ 特別選抜進路懇談
スクールカウンセラー
2/3 一年生 百人一首大会
2/5 6限:1,2年生のみ月6