着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

第3支部水泳競技大会(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
鶴見橋中学校のプールで、第3支部(中央区、西区、大正区、浪速区、住之江区、住吉区、西成区)の大会がありました。
暑い中、これまで練習してきた成果を存分に発揮して最後まで頑張りました。
3年生はこの大会が中学校生活で最後の大会となります。
お疲れさまでした!!

中央区青少年指導員連絡協議会主催中央区中学生ソフトボール大会(9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央区の3中学校対抗のソフトボール大会が瓦屋町グランドで開催されました。
南中学校・上町中学校の合同チームと東中学校の対戦でした。
南中学には野球部がないので、音楽部や体操部、サッカー部、バスケットボール部などの部員が事前に何度も練習を重ね、出場してくれました。
試合には負けましたが、随所に素晴らしいプレーが見られました。
大会に向けてこどもたちを指導していただいた皆様、ありがとうございました。
選手の皆さん、お疲れさまでした。

授業の様子2−1(9月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2年1組は英語です。
Which is better?やWhich is the best?の文章と、その問いに対する答えを英語で会話する活動です。

授業の様子1-2(9月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、1年2組は理科です。
「水に溶けた物質の取り出し方」について学習した事をパソコンで復習しています。

授業の様子2−1(9月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、2年1組は理科です。
「塩化銅水溶液の電気分解」の化学式での表し方について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/30 3年学年末テスト・特別選抜進路懇談
1/31 3年 50分×4時間 ・ 特別選抜進路懇談
スクールカウンセラー
2/3 一年生 百人一首大会
2/5 6限:1,2年生のみ月6