購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の映画と国語の授業の様子です。

英語はペアワークからスタート。
今日は現在完了の学習です。

国語は文法の確認からスタートしました。

二年生 学年集会

画像1 画像1
今から30年前の今日、阪神淡路大震災が発生し多くの人が犠牲となりました。
今日の集会では、当時の様子の映像を視聴し、被害の大きさを目の当たりにしました。
みなさんは何を思い、考えたでしょうか。

過去の災害を教訓に、防災の意識を高めいざというときに備えておきましょう。

命について考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の前重様に来校していただき、心配蘇生、AEDの利用、みんなの命について実体験に基づいた講話をしていただきました。
救命は心停止したとき、そばにいる人の勇気が必要になります。勇気を出して行動しましょう。また、生徒のみなさんは1人ひとりが大切な命であり、お母さんが命をかけて、またあなたたちが懸命にお腹の中で頑張って産まれてきた奇跡の子たちです。命を大切に過ごしてくださいとお話いただけました。本日はありがとうございました。

1月16日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:9度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

気温がジワリ上がってきました。

朝から過ごしやすくなってきましたね。

忘れ物ないように準備して元気に登校しましょう!

本日の予定
命について考える日
生徒議会

各種委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会
現状報告と目標、具体的方策を考え、ポスターを作成しました。

体育委員会
3学期に向けての目標、具体的方策を考えました。

図書委員会
今月の目標とその具体的方策を話し合いました。

生徒会
お別れ集会に向けて話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 3年学年末テスト・1,2年50×6
1/31 3年学年末テスト・1,2年50×6 1〜4限:駅伝大会
2/3 全校集会・国際クラブ
2/4 2年高校調査
2/5 50×5 各種委員会 SC

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校だより

事務室より

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより

カウンセリングルーム