大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

3年 家庭科

9月13日(金)、3年の教室にて、家庭科の授業で、各自のタブレットを使って、デザインを描いていました。
画像1 画像1

清掃とあいさつ活動

9月13日(金)、正門前では、ダンス部による清掃活動が行われていました。また、現生徒会役員と生徒会立候補者のあいさつ活動が行われていました。
画像1 画像1

小中連携部活動体験活動4

校舎内、4階では多目的室にて、ダンス部が躍動していました。軽音楽部にもたくさんの児童たちが集っていました。美術部は、LL教室にて、活動していました。2階図書室では、図書読書部が児童たちと読書を楽しんでいました。
画像1 画像1

小中連携部活動体験活動3

水泳部は、プール内で、ビート板を使って泳いだ後、児童たちと水球をしていました。また、登山部は、体力作りとして1階廊下で筋トレをしていました。
画像1 画像1

小中連携部活動体験2

体育館にて、バレー部、バドミントン部、バスケットボール部に、児童たちが参加していました。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 50分×6、3年6限障がい理解教育講話
1/31 50分×5、各種委員会(2月分)、新入生保護者説明会、
2/3 50分×6、3年6限多文化共生教育、元気アップ学習会
2/4 50分×6、
2/5 50分×6、2年5・6限 性に関する教育、