令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

ハッピーツリー

画像1 画像1
豊崎本庄小学校では、友だちの良いところや友だちに伝えたいありがとうをハッピーカードに記入して、紹介しています。
給食時間に放送で児童が紹介した後は、玄関に掲示しています。

互いにいいところをたくさん見つけ、みんなで認め合い、ハッピーカードが読まれる時間はとても温かい時間になっています。

来校された際は、ぜひご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
豚肉と金時豆のカレーライス・はくさいのピクルス・棒チーズ・牛乳

給食では、1年間に10種類以上のカレーライスが出ます。
今日は、豚肉と金時豆を組み合わせました。
豆は苦手な児童の多い食材ですが、カレーライスになると食缶はすぐに空っぽになりました。

4,5,6年 ステップアップ事業(陸上・Tボール)2

昨日よりも陽射しががあたたかく、ずっと動いていると汗ばむほどの陽気でした。

大阪スポーツみどり財団の皆さま、2日間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4,5,6年 ステップアップ事業(陸上・Tボール)1

昨日に引き続き、大阪スポーツみどり財団の方々にゲストティーチャーとして来ていただき、4,5,6年生を対象に出前授業が開かれました。

さすがは高学年です。走り方やボールの投げ方・打ち方がとても力強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
コッペパン・みかんジャム・あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・白桃(カット缶)・牛乳

今日は、和歌山県から届いた国産レモンの果汁をたっぷりと使用してレモンマリネソースを作り、あじのフライに絡ませました。
レモンを絞っている時は、とてもよい香りが給食室に広がりました。
爽やかなレモンのソースとたまねぎがよく合い、魚や酸っぱい味が苦手な児童にも大好評でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 給食週間 かけ足強調週間
2/3 かけ足強調週間 あいさつ週間
2/4 C-NET かけ足強調週間 あいさつ週間
2/5 入学説明会 かけ足強調週間 あいさつ週間
2/6 委員会 SC かけ足強調週間 あいさつ週間