12月5日(木)中学部・小学部の様子全学年、寮ごとに学校から芥川まで歩き、川の上流でニジマスを釣る行事です。 ハイキングコースの摂津峡の山々の紅葉はとてもきれいでした。 釣りが初めての子どもも多く、魚がかかるまで待つのが苦手だったり隣の竿との距離感をつかむのが苦手な子も見られましたが、そこを乗り越え一匹目を釣り上げた時の嬉しそうな表情が印象的でした。 自分で釣り上げた魚を焼き魚にして食べました。豚汁、おにぎりを含めて豪華な昼食になり、子ども達も満足したようでした。 片付けも寮ごとに協力し、テキパキと動き、来た時よりもきれいになっていたと思います。 大きなトラブルもなく、思い出に残る良い行事になったと思います。 【小学部】授業の様子今日は、ドットプロットを使って「最頻値」や「中央値」を求める学習をしました。小学生はとても勉強熱心で、週末に自主課題プリントをおねだりしてきます。 日頃の学校での学習から、「勉強って面白いな!」と感じてくれているのはとても嬉しいことです。本人達のやる気がさらに上がるよう、先生達も頑張ります! R6 近畿駅伝大会 ー壮行会ー講堂には全児童、生徒が集まり、大会に出場する選手たちを全力で応援するための温かいエールが送られました。 11月18日(月)中学部の様子女子は1,2年生合同で授業に取り組んでいます。今日は自分が短所だと思っていることを長所に変換しました。中には自分で変換できない子どももいましたが、グループワークを通して一緒に考えることができました。 授業を通して読解力を高めるとともに、みんなで協力する力をつけてもらいたいと思いました。 11月11日(月)分校の様子普段から1つの授業に割り当てられた複数の先生がいる環境になっていますが、 この期間は割り当てられていなくても授業を見学し、子どもたちの取り組みの様子を見てもらえます。 また、授業者にはより良い授業となるよう色々なアドバイスをしていただける機会となっています。 遅れないように板書を写し、挙手して発言するということを当たり前のようにしている子ども達をたくさんの先生に見てもらえたらなと思います。 写真は小学部の算数の授業と2年生の保健の授業の様子です。 |