開閉会式 練習

講堂では、開閉会式の練習が行われています。

プラカードを持つ児童、旗を持つ児童の、持ち方、歩き方などです。
画像1
画像2
画像3

4年生 書写・硬筆

10月22日(火)

 週に1時間ある書写の時間には、墨汁を使った毛筆だけではなく、硬筆の学習もあります。
 この日のめあては『いろいろな組み立て方に気をつけて書こう』でした。

 道や通に含まれるみんなの苦手な「しんにょう」や、一画でササっと書いてしまいがちな「子」という漢字など、心を落ち着かせながらゆったりと自分の字と向き合いました。

画像1

23日 給食

【まぐろのオーロラ煮】

1年〜3年、ほとんどの子が
「おいし〜」
「大好き〜」
でした。
画像1
画像2

にがりまき(業者)

グランドコンディションを整えるために、業者の方に「にがり」散布していただきました。

にがりは、塩化カルシウムです。専用の「撒く機械」をつかって、手際よく、撒いてくださいました。広い運動場を3人での作業でした。ありがとうございました。

撒くと、土が水分を含んで、しっとりをした土になります。砂埃もおきにくくなります。滑りにくくなりますね。また、雑草も生えにくくなります。

運動会に向けて、運動場も準備万端です。
画像1
画像2

栄養指導2年

【たべものを はたらきで わけよう】

「からだをつくるたべもの」
「ねつやちからのもとになるたべもの」
「からだのちょぅしをととのえるたべもの」

の3つの仲間に分ける学習をしました。
よく手をあげて頑張っていました。

写真は1組です。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

南市岡小安全マップ

学校だより

配布文書

研究活動

「みなりん教育だより」

PTA関係