ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

交通安全教室 【4年生】

 自転車の乗り方を中心に学習しました。交差点や見えにくい曲がり角では、どのように走行したらよいのかを映像を見ながら考えていきました。自転車も乗り方によっては、危険な乗り物になります。普段から気を付けて走行しましょう!
画像1 画像1

発育測定 【4年生】

 中井先生から保健目標である「寒さに負けない体をつくろう」について、教えていただきました。体を動かすだけでなく、バランスの良い食事も取ることも大切であることを学習しました。
画像1 画像1

【5年生】ガンプラ作り

 説明書を見てガンダムプラモデルをつくっている子どもたちの様子です。何個もあるパーツに苦戦しながら、頑張って作り上げていました。周りの使わなかったところはリサイクルされるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語学習 【6年生】

 「My Dream」の単元で、自分の夢について話す学習が始まりました。今日は、中学校でのいろいろなクラブ活動の単語を知り、「I want to join the 〇〇〇ciub.」のセンテンスを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vlol82「昔あそびの交流」〜地域の皆様へのお礼〜

 今回の校長室の窓は、1月15日に実施した「昔遊び体験」の様子をお伝えします。
 地域の方8名をお招きし、1年生の子どもたちに、昔の遊びを教えていただきました。「けん玉」、「お手玉」、「おはじき」、「ぶんぶんごま」、「羽子板」、「竹とんぼ」、「こま回し」、「紙飛行機」など、様々な昔の遊びを体験することができました。

 体験したことがない遊びもたくさんあり、どのように遊ぶのかも教えていただきました。うまくできたときの子どもたちの嬉しそうな顔が、とってもすてきでした。子どもたちに昔遊びを教えていただいた地域の皆様、ありがとうございした。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

運営に関する計画

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全