3年 クラブ展示発表![]() ![]() ![]() ![]() 4年生はもう目の前! どんなクラブがあるのかワクワクしながら見学していました。 2月にはクラブの活動を見学します。 3年 参観練習![]() ![]() 3年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 並べるとできる空間にも注文しながら敷き詰めています。 3年 理科![]() ![]() 物がふるえているときに音が出ることがわかりました。 1月30日(木)の給食![]() ![]() ・紅白なます ・まっ茶大豆 ・ごはん ・牛乳 おせちの献立、紅白なますの登場です。だいこんとにんじんで、おめでたい紅白をあらわしています。 本日は、6年生の教室に行き、卒業遠足のおみやげをもらいに行きました。おみやげといっても、おみやげ話です! 「キッゾ(キッザニアの通貨)をもらって、銀行に貯金した」「パソコンを組み立てた」「大工で小さい家を作った」「パン屋でクロワッサンを作った」「通行人を数えた」「裁判所で弁護士をした」「時計の前でダンスした」「救急隊で見回りした」「車を組み立てた」「ピザ屋でピザ作った」「お菓子の袋をデザインした」「めがねを作った」「車の免許をとった」「ピーターパンの劇をお客さんの前で演じた」などなど、どのクラスも楽しそうにお話ししてくれました!大切な思い出が1つ増えました。6年生が菅原小学校で給食を食べるのは、あと30日です!やり切って出し切ってくださいね。優しさも忘れずに☆ 問題 紅白なますには、平安、平和を願う心がこめられている。〇か×か? 正解は… 〇でした!!2025年、平安、平和な年となりますように☆ |
|