風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

今日の給食 11月28日(木)

画像1 画像1
 11月28日(木)の給食は「関東煮【除去食:卵】、れんこんの赤じそあえ、みかん、ごはん、牛乳」です。
 関西でおでんのことを「関東煮」や「関東炊き」などと呼びます。今日の関東煮は鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入っています。けずりぶしのだしでじっくり煮こんでいます。アレルギーのある児童はうずら卵を加える前に取り分けたものを提供しています。
 れんこんの赤じそあえは、ゆでたれんこんを、赤じそ、砂糖、酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液であえています。

【6年生】音楽発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習の様子です。
それぞれのパートの音をよく聴き合い、歌詞を大切にしながら歌っています。

【6年生】学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽発表会の講堂掲示用プログラムを作成しています。
「筆で書いたら遠くからでも見やすいと思う!」「学年目標のACEは、音楽のように流れるイメージで描こう!」「この色の組み合わせはどうかな。」と、子ども達からたくさんのアイディアが出ています。

図画工作科「未来のわたし」の鑑賞会をしました。
「将来はこんな自分になりたい」という思いを紙粘土で表現し、自分の作品について詳しく説明することができました。

今日の給食 11月27日(水)

画像1 画像1
 11月27日(水)の給食は「ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳」です。
 ビビンバは韓国・朝鮮の混ぜご飯です。しょうゆ、砂糖、ごま油などで味つけした野菜と、しょうゆ、砂糖、コチジャンなどで甘辛くいためたひき肉を、ごはんにのせて混ぜて食べます。冬が旬のだいこん、ほうれんそうを使用しています。
 わかめスープは、わかめ、とうふ、たまねぎ、にら、えのきたけを使用しています。

木の葉と木の実で

11月27日(水)

 1年生が、生活の秋みつけで集めた木の葉やドングリを使ってお面をつくっていました。ひとりひとり個性的なお面が出来上がりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 新1年生保護者説明会
6年中学校体験授業

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室