本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
一通り見学した後は、各グループで、お弁当タイム。
食べてからどうするのか相談しながら、美味しくいただきました。

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいこと、不思議なことがたくさん。子どもたちもいい表情で過ごせています。

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの後は、グループごとに各階の見学です。楽しく体験しながら科学の世界に親しんでいます。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
26日4年生が大阪市立科学館に社会見学に行きます。静かに公共マナーを守って移動して無事に着きました。
今日一日,科学の世界を満喫します。

11月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ウインナーときのこの和風スパゲッティ(きざみのり)・焼きとうもろこし・固形チーズ・ミニコッペパン・牛乳」です。

 今日はしいたけとしめじを使った和風スパゲッティでした。個包装のきざみのりをかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 3年出前授業(昔の道具) 6年キャリア教育
2/3 お話の会1・3・5年 いじめアンケート〜7日
2/4 2年出前授業(多目的室)
2/5 お話の会2.4.6年 入学説明会15:30 見守りday5・6年
2/6 委員会活動 SC来校 C-NET5・6年

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし