☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

通級指導教室

今日は、3名の生徒が通級指導教室を利用しました。

「オーウェル思考」について知っていますか?
オーウェル思考とは、自分の考え方や行動などの許容範囲を広げて、問題に対して「まあいいや(Oh well)」と考える思考スタイルです。
完璧を求めすぎず、少し肩の力を抜いて「まあ、いいか〜!」と考えることができれば、心にゆとりを持つことができるかもしれませんよ◎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

【本日の献立】
・牛肉と野菜のいため煮
・きゅうりのしょうがづけ
・さくらんぼ
・焼きのり
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

授業風景・1年生

数学と技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景・3年生

社会と数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

通級指導教室

静かな環境のなかで、「点つなぎ」にチャレンジしています!集中して取り組むことができていました。

点つなぎは、観察力や注意力、集中力、手指の巧緻性などが養われるといわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 生徒本部会・各種委員会(2月分)
2/3 新入生保護者説明会(受付15:00、15:30〜16:30)
新入生物品販売(14:30〜17:30)
2/4 生徒議会
3年公立特別入学者選抜出願(音楽科)
2/5 3年私立入試事前指導(6限:体育館)
(3年公立特別入学者選抜出願(音楽科))
スクールカウンセラー相談日

校長室だより

学校安心ルール

旭陽中学校のあゆみ

お知らせ