今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆1年生理科1月29日

阿蘇山と桜島の火山灰について観察しました☆
地下にあるマグマの種類によって、火山灰の見た目に大きな違いがあることに、生徒たちは驚いていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生音楽科1月29日

画像1 画像1
?RADWIMPSの『18祭』のライブ映像を視聴し、「正解」に込められた作者の思いをそれぞれが感じ取っていました☆
「正解」はまさに卒業にふさわしい・・曲です♪
画像2 画像2

研究授業☆1年生数学科1月29日

画像1 画像1
空間図形の学習をしました☆
今日のテーマは、立体図形の体積と表面積の求め方です。生徒たちは、間違えることを恐れず、積極的に発言し、学びに取り組んでいました♪
画像2 画像2

登校時の様子☆1月29日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
画像2 画像2

今日の給食☆1月28日

画像1 画像1
【豚肉のゴマだれ焼き みそ汁 米飯 牛乳
 きくなとはくさいのおひたし】
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31